スマホはこんなに便利なのに、傘はなんでずっとあの形なのだろう。雨に濡れない方法を考えた。

こんばんは、すけこうです。

 

スマホって便利ですよね。

僕はiPhone7を使っていますが、お買い物のほぼ全てをApple Payで済ませています。お財布はカバンの中に入れていて、お守り状態です。(神社のお守りも入ってるし。)

 

SuicaやQuick Pay、iDが使えないお店は意図的に避けるようにすらしています。

「電子決済に適応していかないと、お客が離れていくぞ」とお店に対して心の中で圧力をかけているのです。自分がちょっと使えているからって得意げですみません。。

 

でも実際、無人レジがあるコンビニとかって、便利なので無意識のうちに選んでます。朝の時間がない時とかって、せっかく買うものを手に取ったのに、レジに並ぶ時間がなくて諦めたりすることってよくありませんか?僕はあるんです。それってお店にとってもお客にとってもハッピーじゃないですよね。無人レジなら、自分でバーコードをピッてやって、スマホかざして終わりなんで、ほんと一瞬だしノンストレスで買えるから、とても良いです。便利な時代です。

 

もうすでに生活の9割以上を電子決済してるんだから、近いうちに財布を持ち歩かなくなり、そのうち”財布”という存在もなくなるでしょう。

 

財布の他にも、たくさんのものがスマホやテクノロジーの進化によってなくなっていきます。例えば本。読書の秋が今週のテーマだそうですが、紙の本もなくなりますね。僕はKindleで本を読んでますが、とっても便利です。同時に何冊でも持ち運べるし、線も引いたり消したりできるし、軽いし、薄いし。紙の本が無くなると、本屋さんもなくなるし、本棚もなくなるし、出版社もビジネスモデルを変えていくし、すごいことが起きていきます。というかもうすでにかなりの変化が実際に起きてますね。

 

スーパーだって、Amazonの方が安いから使わなくなったし、カメラももうスマホで十分いける。YouTubeがあるからテレビも見ないし。iTunesがあるからCDもいらない。アプリがあるからポイントカードもいらないし、クラウドサービスが充実してるからデータ保存用のSDカードもいらない。シェアリングサービスがあるから車も買わなくていい。

 

ってそんなこと今さら言われなくても知ってるわって感じだと思うんですが、

僕がそこで気になってるのは、

傘ってずっと傘じゃない?めっちゃ濡れて困るんだけど、雨をしのぐ手段ってもっと良くならないもんかね。

ということなんですね〜〜〜〜。

 

傘ってさしててもめっちゃ濡れません?土砂降りの時とかもはや傘関係ないし。しかもかさばるし。かさだけに。

 

「傘 進化」で検索してみても、なんかイマイチな進化しかしてないし、結局傘の進化系を考えてるだけで、根本的なイノベーションには程遠いような。

 

イノベーションでいくなら、逆に、雨にぬれても問題ない的な発想なのか。

 

カッパじゃん。。。

 

カッパって良くないか?なんでみんなカッパ使わないんだろう。濡れても関係ないし、手も塞がらないし、使わないときは小さくできるし、人とすれ違うときのストレスもないし。風強くてもひっくり返らないし。

 

めっちゃおしゃれなカッパ作って、旬のドラマで吉岡里帆とか石原さとみとかにそのカッパ着てもらおう。そしてAmazonで宣伝しまくって、インスタでハッシュタグつけてカッパコーデ流行させて、世の中に傘さしてる人よりもカッパ着て歩いてる人の方が多くさせることができたら、すごい革命だ。よし、起業するか。

 

とりあえず次雨が降ったら、カッパで1日過ごしてみて、自分で検証してみます。

 

おやすみなさい。